2014年 7月

7月28日ひるがの合宿で使用しているグラウンドが芝生化され、記念式典・招待試合が行われました。

郡上市と姉妹都市である志摩から志摩高校。愛知の西陵高校との招待試合も行われました。

山口総監督には郡上のスポ-ツ合宿村構想に貢献しているとして、郡上市長から感謝状が送られました。

招待試合の結果

関商工1年生チ-ム26-12志摩高校

関商工Aチ-ム31-40西陵

セブンス大会・U17東海ブロックトライアウトに参加していた選手も合流しましたが、けが人も多くオ-ル岐阜の練習も入る為、チ-ム造りも大変だと思いますが、夏合宿後の大躍進を楽しみにしています!

 

尾関孝(S59卒)036_IMG_2165 035_IMG_2166 034_IMG_2167 033_IMG_2168 032_IMG_2170 031_IMG_2169 030_IMG_2171 029_IMG_2172 028_IMG_2173 027_IMG_2174 026_IMG_2175 025_IMG_2176 024_IMG_2177 023_IMG_2178 022_IMG_2179 021_IMG_2180 020_IMG_2182 019_IMG_2183 018_IMG_2184 017_IMG_2185 016_IMG_2186 015_IMG_2187 014_IMG_2188 013_IMG_2189 012_IMG_2190 011_IMG_2191 010_IMG_2192 009_IMG_2193 008_IMG_2194 007_IMG_2195 006_IMG_2196 005_IMG_2198 004_IMG_2199 003_IMG_2201 002_IMG_2202 001_IMG_2207 060_IMG_2141

 

長野県、菅平高原

7月19日(土)     予選プールP

関商工  10  –  29  新潟工業(新潟)

関商工  VS  つるぎ(徳島)   雷雨により20日(日)に順延

7月20日(日)

関商工  19 –  21  つるぎ(徳島)

予選結果は2戦、2敗で3位グループ(ボールトーナメント)へ進出

7月21日(月、祝日)   ボールトーナメント

1回戦         関商工  26  –  14  日川(山梨)

準々決勝   関商工  34   –  7  坂出第一(香川)

準決勝      関商工  26  –  21   八戸西(青森)

決勝          関商工   7   –  45  秋田工業(秋田)

ボールトーナメント 準優勝!!

おめでとうございます。

選手の皆さん、スタッフの皆さん3日間、ご苦労様でした。初めての7人制全国大会でしたが準備期間もない中での出場という事で予選プールでは思うような動きができず結果を出す事はできませんでした。試合時間も14分(前後半)と短いので一度狂った歯車は修正するのが難しいので最初から自分達のペースを出す事が大事だと感じました。

最終日では持ち味を十分に発揮して決勝まで進出し準優勝(ボールトーナメント)という結果を残す事ができました。

7人制という事で15人制とは全く違う戦法になりますが今回出場したチームは冬の花園にも出場が有力なチームばかりです、そのチームとガチの試合が出来たという事は選手にとっては大変にいい経験になったと思います。是非この経験を生かして夏合宿を行って欲しいと思います。

上野秀樹(S58卒)

DSCN3495 DSCN3496 DSCN3497 DSCN3498 DSCN3500 DSCN3504 DSCN3505 DSCN3507 DSCN3508 DSCN3509 DSCN3510 DSCN3511 DSCN3512 DSCN3514 DSCN3515 DSCN3517

 

 

 

IMG_3349 IMG_8119 IMG_8411 IMG_8416 IMG_8424 IMG_8430 IMG_8434 IMG_8436 IMG_8437 IMG_8438 IMG_8439 IMG_8450 IMG_84527月6日(日) 岡谷工G

第19回岡谷7人制ラグビーフットボール選手権大会、結果のお知らせです。

予選リーグ(Bリーグ)

関商工 22  –   17  飯田長姫高(長野県)

関商工  17  –   5    飯田高(長野県)

2戦、2勝でBリーグを1位通過

決勝トーナメント

初戦はシード

準決勝     関商工  24  –   0   岡谷工(長野県)

決 勝        関商工   10  –   26 都市大塩尻高(長野県)

結果、2位でした。

2年生の主力がU17東海セレクションで不在の中で2位という成績は良かったと思います。

今日の経験を19日から始まる第1回全国7人制大会に活かせるように頑張って下さい。

岡谷工業高校の父母会さんがうどんを作ってくださいました!

とても美味しかったです。ありがとうございました。

上野秀樹(S58卒)

 

 

関商工は予選プールPに決定しました。

新潟工業(新潟県)、つるぎ(徳島県)、関商工(岐阜県)     順不同

 

7月19日(土)   長野県上田市菅平高原、サニアパーク菅平Dグラウンド

12:00~   関商工  VS  新潟工業

14:40~  関商工  VS  つるぎ

21日(月)の試合相手は予選プールの結果次第となります。

選手の皆様がんばって下さい。

上野秀樹(S58卒)

OB各位の皆様、この度第1回全国7人制大会に岐阜県代表として出場するにあたり現役への激励金を急ではございますが募る事になりましたので何卒ご協力お願い申し上げます。金額につきましては善意の気持ちという事でお願い申しあげます。

 

振込先

大垣共立銀行      関支店(011)     普通預金     口座番号  617257

関商工高等学校ラグビー部OB会   代表  尾関 孝

 

今のところ壮行会の予定はありませんので振り込みでお願いしたいと思います。多くの方の善意をお待ちしております。

上野秀樹(S58卒)

 

5日(土):練習試合   各務原戦(関商工G) Aチーム10:00KO その後1年生ゲーム

6日(日):岡谷セブンス(長野県、岡谷工業高校G)に参加

岡谷セブンスは19日からの全国大会に向けて参加させて頂く事になりました。何人かがU17東海セレクションに参加の為、居ませんがいい経験(勉強)になると思います。頑張って下さい。

上野秀樹(S58卒)

第19回岡谷7人制大会

 

U17東海ブロックトライアウト(セレクション)に関商工より11名が参加します。

本日より6日(日)まで、三重県鈴鹿にて

参加メンバー (順不同)

森島寛高 田中雄大 服部雄大 下前勇斗 北島大和 多賀慈綺

荻功二郎 高橋雄登 稲泉海   大野豪  松田涼

参加される11名は全力で頑張って下さい。そして一つでもいい技術を身につけたり、今回の経験を帰ったら是非、他の選手にも伝えて欲しいと思います。

上野秀樹(S58卒)

決勝 関商工 66-0 岐阜高専

これにより第1回目の全国大会へ出場が決まりました

 

アシックスカップ2014 第1回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会

大会HP

http://sevens.rugby-japan.jp/games/2014/id26092.html

平成26年7月19日(土)9時30分- 
予選プール 平成26年7月19日(土)11時-           
講習・講演 平成26年7月20日(日)           
決勝トーナメント 平成26年7月21日(月・祝)8時30分-           
表彰式       平成26年7月21日(月・祝)決勝終了後

 

会場 長野県上田市菅平高原 サニアパーク菅平(長野県上田市)

怪我をせず全力で頑張ってきて下さい。007_IMG_1984_R 008_IMG_1983_R 009_IMG_1982_R 010_IMG_1981_R 011_IMG_1980_R 012_IMG_1979_R 013_IMG_1978_R 014_IMG_1977_R 015_IMG_1976_R 016_IMG_1975_R 017_IMG_1974_R 018_IMG_1973_R 019_IMG_1972_R 020_IMG_1971_R 021_IMG_1970_R 022_IMG_1969_R 023_IMG_1968_R 024_IMG_1967_R 025_IMG_1966_R 026_IMG_1965_R 027_IMG_1964_R 028_IMG_1963_R 029_IMG_1962_R 030_IMG_1961_R 031_IMG_1960_R 032_IMG_1959_R 033_IMG_1958_R 034_IMG_1957_R 035_IMG_1956_R 036_IMG_1955_R 037_IMG_1954_R 038_IMG_1953_R 039_IMG_1952_R 040_IMG_1951_R 041_IMG_1950_R 042_IMG_1949_R 043_IMG_1948_R 044_IMG_1947_R 045_IMG_1946_R 046_IMG_1945_R 047_IMG_1944_R 048_IMG_1943_R 001_IMG_1993_R 002_IMG_1991_R 003_IMG_1989_R 004_IMG_1988_R 005_IMG_1986_R 006_IMG_1985_R

尾関孝(S59卒)

 


最近のコメント

月別アーカイブ